K-SQL ユニケージ基礎編
ユニケージ開発手法 教育講座 K-SQL テキスト内容一覧
- データベースとユニケージ
- ユニケージ手法とは
- ユニケージのメリット
- ユニケージ手法のデータ管理方法
- ユニケージのテキストファイル形式
- ユニケージのファイルで注意すべきこと(1)
- ユニケージのファイルで注意すべきこと(2)
- ユニケージの学び方
- 速習 UNIX
- UNIXの基本
- 基本コマンド
- コマンド関連
- シェルスクリプト
- イントロダクション
- テーブルのデータを取り込む
- ファイル操作のコマンド
- パイプを使った連続処理
- SQL・ユニケージリファレンス
- SELECT文
- DISTINCTキーワード
- WHERE句
- AND/OR演算子
- IN演算子
- BETWEEN演算子
- LIKE演算子
- ORDERBY句
- 代表的な関数群
- GROUP BY句
- HAVING句
- 別名
- INNERJOIN(内部結合)
- OUTERJOIN(外部結合)
- FULLOUTERJOIN(全外部結合)
- CROSSJOIN(交差結合)
- SUBQUERY
- UNION演算子
- INTERSECT/MINUS演算子
- CONCAT関数
- SUBSTR関数
- TRIM/REPLACE関数
- 多少テクニカルな SQL の置き換え
- 前年度より年商が上回った年度の抽出
- 資材にダブリがある拠点の抽出
- 途中の工程まで完了し、それ以降が待機になっているプロジェクトの抽出
- テーブル(タグファイル)の更新
- データの挿入
- データの更新
- データの削除
- 排他制御
- ロールバック